油断していたら12月になってました。
お久しぶりです。全然更新しておらず気づいたら12月になってました💦
さてさて、昨日、hanane事務所を模様替えしました。今まではザ・アトリエという感じで事務所スペースと作業スペースが一体化しておりましたが、小さなスペースの中でその二つを切り分けました。
hananeとしてはやりたい事が盛りだくさんで、これからそれらを一つ一つ行っていくために、まずは年末だし!実は設立1周年だし!ということで模様替えを。
ぜひ、皆様遊びにいらしてくださいませ。
そして11月はクリスマスに向けてアドベントクランツのレッスンも行いました。
→<開催レポートはこちら>
さらに通常レッスンとは別に貸切プライベートレッスンも行いましたよ~
貸切プライベートレッスンとは、6名以上からでお友達や職場仲間の方々でお申込みいただくスタイルのフラワーアレンジメントレッスンです。
hananeのフラワーアレンジメントレッスンは、ただお花の活け方を学びましょう!という事だけでなく、なんと、軽食+お酒(ソフトドリンクもご用意しています)というスタイルで、飲み会的に行うのです。
ただ、飲みに行って楽しく話して酔って帰る(笑)ではなくて、お花に触れる事でいつもとすこし違う時間を過ごしつつ、ご自身で制作したお花をご家族や大切な方へのプレゼントとして持って帰る事もできれば、自分へのプレゼントとして持って帰る事も出来ます。
そう、hananeのフラワーアレンジメントレッスンはいつも半分くらい男性です。ここに男性の方の参加者が多い理由があるんですよね。ただの飲み会ではなく、奥様やお子様にご自身で作ったお花をプレゼントとして持って帰る事ができる。制作した作品はこちらでラッピングもするのでご安心を。
なぜこのようなスタイルにしているかというと、出来るだけ多くの人に「お花に触れるきっかけ」を作ってほしい。という想いです。
お花に触れるきっかけはなんでもいいんです。お酒が飲みたいから。いろんな人と交流してみたいから。気分転換がしたいから。それぞれどんな理由でもよくて、結果的にお花に触れてもらって、お花っていいな。って少しでも思ってもらえたらうれしい。という考えなんです。
12月、1月は忘年会や新年会で飲み会も多い時期ですよね。
飲み会をいつもと違う形でお花に触れながらの会にするのもおすすめですよ。
ぜひお気軽にお問合せくださいませ~~
0コメント